今回はお店やオフィスを作る時に必要となってくる「什器」についてお話ししています。
「什器」は『じゅうき』と読み、お店やオフィスを作る時に必要となってくる物です。
什器とは、『日常的に使用する家具や道具、食器』という意味を持っており「店舗什器」「オフィス什器」といった言い方もされています。
例えば、雑貨や本を販売する店舗の場合
陳列棚(本棚)
ショーケース
レジ台
ハンガーラック
平台
小物入れ
等、店舗内にあるあらゆる家具や道具、商品を並べる際に使用する小物などが該当します。
飲食店の場合は
テーブル
椅子・ソファー
レジ台
メニューボード
食器・グラス
食器棚
厨房機器
等が該当します。
オフィス・事務所の場合は
デスク
椅子
テーブル
ソファー
キャビネット
パーテーション
等が該当します。
これらは「什器」の中のほんの一部です。
あなたのお店やオフィスにあった什器が欲しい場合には、まずはお気軽にご連絡ください。お話しを伺った上で最適な什器をご提案します。什器が欲しい、作りたい方は macasell に相談してみましょう。