2023年6月30日読了時間: 4分
9割が知らない販促物のルール
macasellでは様々な販促物の制作をご依頼いただいています。 例えば、Webサイトで使うバナーや店頭で使用するチラシ、ショップカードなど様々です。これらをご依頼いただく際、クライアント様とお話をしていると「情報量コントロール」や「伝え方」の設計は欠かせない大切なことだと...
2023年5月19日読了時間: 2分
.jpg.png.pdf.text・・・これ全部わかる人!
.jpg、.png、.pdf、.text これらを「拡張子(かくちょうし)」と言います。パソコンやスマホで扱うファイルの種類を区別する為の文字列のことです。 パソコン等でファイル名を見てみるとファイル名の後の「 . 」(ピリオド/ドット)以降に、3文字前後の英数字が記載され...
2023年5月12日読了時間: 1分
「ウェブルーミング」って知ってる?
昨今の環境の変化から「ショールーミング」という新たな言葉が生まれたことを以前の投稿でご紹介しました。 今回はショールーミング同様に最近出てきた「ウェブルーミング」という言葉についてお話ししていきます。 「ウェブルーミング」とは『欲しい商品の情報をWeb上で確認した後、実店舗...
2023年5月5日読了時間: 1分
「ショールーミング」って何?
昨今の環境の変化から「ショールーミング」という新たな言葉が生まれました。 「ショールーミング」とは、『商品を実店舗で見て、購入はオンラインストア等のECサイトで行う』という消費者行動のことを意味します。 様々なメーカーやブランドの直営店舗に行き商品を見た後、直営ECサイトも...
2023年2月3日読了時間: 2分
そもそも“ バナー ”って何?
先日、ECサイトの運用をご依頼いただいているお客様にバナーの改善をご提案をした所、ぜひ制作して欲しいとご依頼いただきました。今回は macasell のデザイン・制作物担当と連携し対応しました。 ですがそもそも『 “バナー”って何?...
2023年1月24日読了時間: 2分
ECサイトのバナー制作
今回は「ECサイトのバナー制作」をご依頼いただきました。 |どのような相談ですか? 普段、ECサイトの運用をお願いしているのですが、バナーの改善をご提案いただいた所、ぜひ作って欲しいと思い今回依頼しました。 |ご相談を受けて 今回は macasell...
2023年1月20日読了時間: 2分
「S」付いてないところは危険!?
今日のお話は「SSL(エスエスエル)」についてです。 SSL とは Secure Socket Layer の略語です。簡単に説明すると、ウェブサイトとそのサイトを閲覧しているお客様との通信を暗号化する為の仕組みのひとつです。...
2022年12月20日読了時間: 1分
商品ページを充実させたい!
今回は「商品ページを充実させたい!」というご相談をいただきました。 |どのような相談ですか? 商品には自信があるんだけども、ニッチな商品だからか中々思ったように売れないので、ECサイトの商品ページを充実させたいと思い今回ご相談しました。 |ご相談を受けて...
2022年10月21日読了時間: 2分
RGB?CMYK?何それ?
印刷するような制作物や、ロゴデザイン、Webサイト等をデザイナーに依頼したことがある方や Illustrator や Photoshop を使ったことがある方だと目にする機会のある「RGB」と「CMYK」ですが先日、お客様にご質問いただいたので今回投稿することにしました。...