2022年10月28日読了時間: 1分
できてる?ブランディング
「ブランディング」とは何なのでしょう。現在、あらゆる場面で使われ、定義も人によって様々な言葉ですが、私たちなりの答えは ”戦略” です。 ターゲットとなる消費者・利用者に他との違いを認識していただき、信頼や収益に繋げるための手法の一つがブランディングであると考えています。...
2022年10月21日読了時間: 2分
RGB?CMYK?何それ?
印刷するような制作物や、ロゴデザイン、Webサイト等をデザイナーに依頼したことがある方や Illustrator や Photoshop を使ったことがある方だと目にする機会のある「RGB」と「CMYK」ですが先日、お客様にご質問いただいたので今回投稿することにしました。...
2022年10月14日読了時間: 2分
正しく伝える為に必要なこと
『正しく伝える』というのは仕事においても日常生活においても欠かせないスキルです。 例えば、何か案件を依頼するときに「〇〇な感じで」と伝えるよりも「〇〇でお願い」と正確に伝えることで相手には明確に伝わります。 明確に伝わらない場合は、 確認の時間 ミスをしていたら修正の時間...
2022年9月30日読了時間: 2分
『二八現象』ってなに?
小売業に携わっている方なら一度は耳にしたことがある二八(にっぱち)現象について今回はお話しします。少し古い文化かもしれませんがこれから先、小売販売を行う上で知識として持っておくと良いかもしれません。 この『二八現象』という現象は、2月8月は売上が下がり商売が低長期に入ること...
2022年9月23日読了時間: 2分
アートとデザインの違いって?
「アート」と「デザイン」 この2つは似ているようで異なるものです。 同じような職種の方だと一度はこの「違い」について議論したことがあるかもしれません。今回は簡単にですがこの「アート」と「デザイン」の違いについてお話ししていきます。 アートとは?...
2022年8月26日読了時間: 2分
“エクステリア” とは?
春の嵐、梅雨、猛暑日が続く夏の日差し、台風の季節と、外に晒されている外壁や門扉、ウッドデッキ、サンルーム、カーポート等は自然の影響を大きく受けるものです。今回はそれら「エクステリア」についてお話しします。 エクステリアとは? “エクステリア”とは、敷地内にある家の...